KuboLog2

若年性アルツハイマー病,2020 年 8 月の診断 あまりがっかりしないように気をつけます…

Unix とか Linux とかの迷宮

f:id:KuboBook:20200401220641p:plain

Unix/Linuxディレクトリ構造

私は Unix 系 OS (Linux とか) とはけっこう長いつきあいなのですが…長いだけで,なかなか上達できないユーザなんですよね.

いやはや,サーバ機能もぜんぜんくわしくない…

とくに苦手なのが上記の図として掲載している「主要なディレクトリ」の使いかたとか,まったくわかっていない…ふだんは,そういうディレクトリ構造についてはあまり気にしてなくて,てきとうに作業をやっているわけですが…

昨年ぶっこわれた(ぶっこわされた?)サーバで,私の Linux 生活はいったん終了…するはずだったのですが,けっこう時間をかけて修理というか「配架」というか,そういった作業をぐだぐだやっていたわけですよ.

だいぶかたづいてきたので,これで仕事もすこしは,はかどるかも…と,研究室の便利機能を復旧させようかな…と楽観的に考えていたのですが,意外や意外…何がなんだか,かなりわからなくなっていました.「ぶっこわされ」問題は自力でなんとかするしかなく,とにかく「配架」作業みたいなことに時間をかけて,なんとかなった…なのですが,ディレクトリの機能がよくわかってないので,思いどーりに動いてくれないわけですよ.

これは,各部の機能がよくわかっていないので…けっきょく,また Linux の「先生」にヘルプをお願いしてみることに…いやはや…きっと,「あ,自分はこんなことも知らなかったのか?」といった「発見」がいろいろ出てくる予感.