KuboLog2

若年性アルツハイマー病,2020 年 8 月の診断 あまりがっかりしないように気をつけます…

日曜日は,ぼーい先生と「手動ピノさーば」工作

札幌,すっかり春っぽいかんじですね.街路樹の開葉などは,まだまだ先ですね.今日の「あじぇんだ」,ぼーい先生の自転車練習&散髪.その後,AEON で買いものとかして,ぬけめのない,ぼーい先生,買いものの最中に「ピノ」  https://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/pino/3536.html というアイスクリームをすばやく確保.

何やら,ピノの空き箱をふたつ入手すると「ピノサーバ」という「工作ができる!」とのことで…わけがわかりませんが,とりあえず昼飯後に聞に,その「サーバ」作成の Youtube を見たので…とのことで,とりあえず,見てみまいた.

ということで「さーば」工作を開始.お菓子のペイパークラフトなんて,ごく簡単なものでしょう…

(ピノさーば or ピノがちゃ 発信元の youtubehttps://www.youtube.com/watch?v=LqGUBfCfkoY

まあ,こんなチョコアイス菓子の「おまけ」なんて簡単なものでしょう…と,タカをくくっていたのですが,やってみると…3 時間以上も費やして,どうにかこうにか動作するものが完成…ぴのさーばー,まったくあどっていました.

この作業の難解性について簡潔に報告できればよかったのですが…とりかかってしばらくは「まあ慎重にやれば破綻なく完成するだろう」…ぐらいの予想だったのですが,やってみると,意外と難解でした…

ハコのうらがわに2種類の設計図が描かれているのですが「赤」「黒」の2種類の設計図が書かれていて contamination しないようにパーツを加工するようになっていて…ですね.よくまあ,こんな設計をできるヒトたちがいるものですね.脱帽.

この工作を通じて,自分の三次元把握能力というか「工作」能力がけっこう「おとろえている」ということが自覚できて…「うーむ」という感慨でした.けっきょく3時間ほどの工作作業で,なんとか「ピノサーバ」が完成しました.ぼーい先生「けっこう…じかん,かかってるね」との採点結果…うーむ…手を動かす作業なんかも,意識的に日常の中にとりこむべきかも.